|
トップページ>実例集目次 >時系列一覧 > 実例62ページ
←前のページへ戻る 次のページへ進む→
製作実例集62
1860、
1859、卓上型電波実験用ポールと固定治具
1858、これが例の医学の進歩に貢献している発泡スチロールです
対称形楕円体加工品 医学生理学室
1857、地球と月 そして地球の核 地球のマントル 核 および月 の製作用キット
地球が300φの時月は70φ 地球の中心部の核は60φ
1856、実験用アンテナ固定治具 1200mmポールと 110φアンテナ特注カプラー
1855、電波実験用固定台 中央に60φケーブル穴貫通 600x600x1680mm
普通の50倍グレード 設置面上下20mmを超硬め15倍品使用にて 測定器の荷重30キロにも安定的にお使い頂けます
1854、 1500φ半球 新規製作方法にて
加工用の基板の角度を厳密にすることで精度が一段階アップできました
丸印に注目ください
球の加工は毎回手探りで精度の向上を図ってきましたが、最初に例の学生さんからご質問を頂いてから、 かれこれ 15年が過ぎるのですね 早いなあ
1853、塔のある風景 高さ 1400mm
合計8塔になります
1852、製作方法の見直しを加えた 地球が1センチの時の太陽半球加工品
夏になると何故か夜空の星を見上げる向きが増えてきます 定番の地球が直径10mmの時の 太陽半球 1080φになります 今回 加工方法に少し見直しを入れています
精度も少し向上しています
1851、人形と本のある風景 製作用 ドールスカートのAライン と A4判新刊書籍の見開き
スカート部は 底400φx高さ400mm
1850、 底300φx高さ1150mmの円錐と300φ球のある風景
1849、ぼくにも出来る はじめてのラグビー ラグビー安全ボール
大分 ラグビー協会
発泡スチロールで出来たラグビーボールです 球のボールは握ったことはあっても、ころころ思いもしない所へ転がるラグビーボールは全くの初めての場合
よくお見受けするのが、受けそこない顔などに当たってしまう場合です しかし 発泡スチロール製ですので 当たっても全く痛くありません 初期のうちは ラグビーの
安全ボールで ボールに慣れるのも良い選択肢ですね
1848、液体窒素の池に浮かべるフロート
よくわかりませんが 液体窒素の中でも浮きます
←前のページへ戻る 次のページへ進む→
|
|
|
フジカット有限会社
Copyright 2002 Fujicut Co.,LTD.
All rights reserved.. |
|