|
||||わかるQ&A リンク集 |
トップページ>実例集目次 >時系列一覧 > 実例31−4ページ
←前のページへ戻る 次のページへ進む→
製作実例集31−4。
1348、3人掛け 足湯容器 外1400×550×h350mm 内 1200×340×250mm
(東京 納品)
3人掛けの足湯容器になります。内部くり抜き、側面角は 75R、40Rの面取りをしておりますので デザイン的にも柔らかいラインが出ております。またお使いのし易さも出てきます
1347、ロボコン練習用オブジェクト2012
(関東方向 納品)
今年もこんな変な形のものがよく来ましたね。並べ直してみましたら。面白そうなモニュメントになりましたね
1346、試薬容器の保温に
(京都 納品)
寒くなりましたね。一定の保温が必要な試薬には、こういった特注保温ケースは最適になります。出来るだけ余白の空間を減らして、かつ緩衝材としても機能させていきます
このページのトップへ戻る
1345、電波実験用Cーリング 外1600φ リング
(名古屋 納品 )
よくお使いのC型リングになります。何にお使いの実験なのかは素人にはさっぱり解りませんが、面白いものです。CはあってもOとかBとかGとかありそうなものですが、無いのですねえ。有難う御座います
このページのトップへ戻る
1344、電波実験用 200×200×L1400mm 芯20φセンサー穴 貫通スリット開け
無接着剤方式
(東京 納品)
今回の特徴は、1400mm柱の芯に20φのセンサー穴を貫通させることでしょうか。この接着剤を使わずに、噛み込み方式での製作などは よく御座います
1343、円錐 230φ×h600mm 少し硬めの40倍グレード
(神奈川 某教会 納品)
クリスマスですね。教会でのクリスマスツリーの飾りつけに使います。
このページのトップへ戻る
1342、液体窒素実験用トレー 200φ×50mm
(東京 納品)
時々、同様のものの問い合わせがございます。こちらも一枚ずつの手作り加工になります
このページのトップへ戻る
1341、『茶のしずく』が落下したの!? 水滴表現例
(東京 納品)
底1000φ×h200mm 楕円体 底500φ×h300mm楕円体 底600φ×h300mm楕円体
底400φ×h100mm楕円体 底400φ 高さ450mmの540φ球 の組み合わせで水面に落下した水滴の動きを表現しています
水滴が水面に落ちて跳ね返る瞬間!
1340、無題
(関東方面 納品)
画像のUPを忘れておりました。もう、何時だったでしょうか、かなり以前に製作しておりますので、一体何にお使いだったかまで、ど忘れしてしまいました。どうぞよろしく
1339、500φ半球加工品
(東京 納品 )
手加工になりますので、精度はご覧の通りです。時々ございますが、中が空洞ではありません
このページのトップへ戻る
1338、1ブロックからの手掘りくり抜き仕上げの箱
(埼玉 納品)
手掘りになります。精度はご覧の程度になります。ふた部分をカットしています。
1337、電波実験用 ふた 3種
(千葉県 納品)
さっぱり解りませんが、電波をふたするそうでございます。ど素人でございますが、電波ってふたが出来たのですね!
このページのトップへ戻る
1336、マクロ電波測定安定化治具
(東京 真っ黒電波 納品)
ど素人でよく解りませんが、電波にも様々な種類がありそうで御座いますね。有難う御座いました
1335、電波実験用波板50枚セット 堅め30倍グレード
(東京 納品)
時々、製作がございます。が、皆さんどういうわけか、特上とか、松とか竹などではなく、波をご希望でございました。お後がよろしゅうようで
このページのトップへ戻る
1334、大きな雪だるま 下 900φ 上700φ ブロックからのくりぬき加工
(東京 太平洋側 納品)
高さが大人の身長ぐらいあります。実際にこれほど大きな雪だるまをつくると 頭が重くて一人ではあがらないでしょうかね。この季節になりますと毎年ございます恒例の雪だるまでは御座いました。有難う御座います。
このページのトップへ戻る
1333、長さ1mのたまご
(京都 納品)
とうとう 1mのたまごを製作しました。これまでは一発カットでは 80センチまででしたが、それよりも 20センチ大きくなりました。
このページのトップへ戻る
1332、1500φ 1/8球ブロッくん 4個
(広島 納品)
出来上がりをお褒め頂きまして有難う御座います。恐縮いたします。 これで定形ブロック4本必要な量になります
このページのトップへ戻る
1331、特注サイズのアンカー容器
(名古屋 納品)
時々製作します。建設現場では重宝されておられるそうで御座います。有難う御座います
トップページ>実例集目次 >時系列一覧 > 実例31-4ページ
←前のページへ戻る 次のページへ進む→
|
フジカット有限会社 Copyright 2002 Fujicut Co.,LTD. All rights reserved.. |