|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
トップページ>実例集目次 >時系列一覧 > 実例29−3ページ
←前のページへ戻る 次のページへ進む→
製作実例集29−3
1230、底2000Φ×h500mm 一発切り ドーム加工 ※手加工 節電に向けて
(神奈川 納品)
簡易ドームの加工になります。精度的にはそれ程高くありませんが、表面にアルミ箔などを貼ってしまいますと、確かに相当の太陽熱の集熱は可能と思います。よく判りませんが、お茶でも沸かしてお昼は茶漬けにされますか?それとも本格的な家庭用太陽熱発電システムを作られるのでしょうか? とても楽しみです。 どうぞがんばって下さいませ。 ありがとう御座います
→くり抜きしたものはこちらに
このページのトップへ戻る
1229、組み輪
(大阪 納品)
凹凸にてパズルのように組み上げて大きな円抜きが完成します
1228、 ウエディングケーキ用ベース マカロンタワー 組み立て式
(高知市 ホテル 納品)
ありがとう御座います。今回は、先端と ベースを取り外し可能になっております。また Twoリングが取り外し可能になり
ますので、ひとつで幾つかの展開が出来るのですね。結婚される新郎新婦様も大喜びでしょう
1227、世界一の磁場を目指して 液体窒素用特大ステンレスビーカー保冷容器
(灯台 物性権 納品)
以前、「2番ではいけないの」との話をどこかで聞いたことがありますが、世界一という表現は、あれでもないこれでもないと、あれこれ物性の極限的でどうしても自然科学の進歩に必要な「ある謎の解明」をしようとして行ったら、結果的にそれが世界一だったというに過ぎないのでしょうね。ありがとう御座います 参考ページは →こちら
※地震での一部被災 お見舞い申し上げます
1226、無題
(広島 納品)
見ての通り船です。 水に浮かべると転びます
このページのトップへ戻る
1225、特注日本の瓶の保冷容器に___学会の海外研修に持って行きます
(横浜 医学関係 納品)
お話をお聞きしますと、海外での外国語での研修には、意思疎通の難しい場面があるのでしょうね。特に医学関係になりますと、微妙な表現が頻繁に飛び交うのでしょうか。そんな時、我々にとって、交流を深めるには、最後はこれに限ります
1224、電波実験用回転ドラム
(東京 納品)
円柱型突起部分を中心に回転させた実験にお使いでしょうか。ありがとう御座います
このページのトップへ戻る
1223、イースターエッグに使います 800mmたまごの存在感
(横浜 )
ありがとう御座います。これから色をお付けされるとの事、職人さんなどは、木工用ボンドを薄くくまなく塗って、十分乾燥させてから油性塗料を吹き付けなどされます。初めてでしたら、水性のアクリル系塗料のスプレイ缶のものが良いと思います。こんなに大きなたまごを見た子供達はきっと大喜びだと思います。どうぞ 頑張ってくださいませ
このページのトップへ戻る
1222、特注サイズの手作り保冷容器 外350×390×215mm 厚さ35mm 一部フイルム貼り加工
(東京 )
このサイズでこの厚さのものは市販品にはありません。この大きさですと 20mmか25mm程度がせいぜいでしょうか
こちらは 35mm ございます。
1221、情報通信工学研究科 納品 凹型溝
(東京 大学納品)
ど素人でよく判りませんが、情報ハイウエイの構造的研究って、機関車トーマスの線路ではないのだけはハッキリしておりますね。ありがとう御座いました
このページのトップへ戻る
1220、壁面緑化用植木鉢群 220×430×高さ960mm 40倍グレード品
(軽井沢 納品)
ずばり 発泡スチロール製の植木鉢を並列縦積みのアイデアです。壁面一杯に素敵な花が咲くのでしょうか。ありがとう御座います
このページのトップへ戻る
トップページ>実例集目次 >時系列一覧 > 実例29−3ページ
|
![]() |
フジカット有限会社 Copyright 2002 Fujicut Co.,LTD. All rights reserved.. |