|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
トップページ>実例集目次 >時系列一覧 > 実例24ページ
←前のページへ戻る 次のページへ進む→
製作実例集24
このページのトップへ戻る
985、年に43個の出荷数です
(大阪 道修町)
大変高価な劇薬らしいですが、これで大丈夫です。瓶が破損したそのような大損害もこれからは無いと考えますが、如何でしょうか
984、病院の放射線科でお使いです 患者様用固定台
(福島県 病院 放射線科)
このようなものの場合、角の面取りは必修でしょうね 有難う御座います
このページのトップへ戻る
983、自家製ケーキ専用移動用 特注保冷容器
(京都 ケーキ屋さん)
移動する自動車の荷台には どうしても ご覧のスペースしか余裕が御座いませんでしたので、容器が入るギリギリまで外寸の調整を図りました。蓋は、上2枚開きになります
982、安全をすべてに優先せよ
(名古屋 某工事現場 )
あの歌が自然と出てきました
私のお墓の前で 泣かないでください♪そこに私はいません 眠ってなんかいません♪千の風に
千の風になって♪あの大きな空を♪吹き渡っています
秋には光になって 畑にふりそそぐ♪冬はダイヤのように きらめく雪になる♪朝は鳥になって あなたを目覚め させる夜は星になって あなたを見守る♪私のお墓の前で 泣かないでください♪そこに私はいません 死んで なんかいません
千の風に♪千の風になって♪あの大きな空を♪吹き渡っています♪千の風に♪千の風になって♪あの大きな空 を吹き渡っています♪あの大きな空を♪吹き渡っています
このページのトップへ戻る
981、ダンスダンスダンスの夏
(神戸 高校 納品)
「みんなの決意表明です。高3の6名は、全国大会で引退です。
◇最後まで妥協せず、全力で立ち向かって行きます!!入賞してみせます!!
◇日々の練習から気を抜かず精一杯努力して入賞します
◇全国大会で入賞できるように後悔しないためにも自分ができることを精いっぱい頑張ります
◇全日本、絶対入賞するぞ〜!!
◇精一杯頑張って入賞できるように頑張るぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
◇最後の大会、絶対頑張って良い結果残すぞーっ! 」
皆様の決意表明を頂きまして有難う御座います。 どうぞ、頑張ってください。こんな経験は、一生もの ですよ
全国大会の結果もお知らせ下さいませ。 ささやかですが、後ほど「フジカット賞」をお贈りさせて頂きます。
このページのトップへ戻る
980、実験用 液体窒素専用容器 一刀彫り加工 特殊X使用
(東京 研究所納品)
こちらといたしましては、肉厚はこの程度欲しいと考えます。再度、外径を測定器の内径に合わせましたが
如何でしょうか。
このページのトップへ戻る
979、5mのいかだ 製作用 素材
5000mm×450×h300mm 100スライス3段 凹凸噛みこみ貼り合わせ
(東北地方 納品)
有難う御座います。果たして、このような素材から どのような仕上がりになりますことか 楽しみでございます
なお、底は安定性のいい放物線加工にして御座います、
978、僻地の医療現場を廻ります トランク内 PC固定緩衝材として
(東京、医療関係 納品)
いつも、僻地の医療現場を集中して巡回なさっているのでしょうか。ご苦労さまです。日本の医療は、このような方々の努力の上に成り立っているのですね。門外漢ですので、大変勉強になりました。今後とも、どうぞ頑張ってくださいませ。
このページのトップへ戻る
977、超高層マンションの屋上緑化用パネルの製作 硬さ 硬い30倍グレード品 一式
(大阪 超高層マンション 納品)
今回は、あの有名な、接着剤のベンチャー企業のセラスター塗料蒲lのご協力の上に進みました。この度は有難う御座います。超高層マンションの屋上緑化の課題には、どうしても荷重制限と、接着強度の問題がクリアーする必要が御座います。確かに、発泡スチロール素材と、セラスターさんの独断場かもしれませんね。
976、正二十面体の量産化へ向けて 1辺100mmの場合
(名古屋 数学科 納品)
何とか、手作りのカッコ付きの中で、どこまでの量産化が可能か、挑戦してみました。如何でしょうか。数学大好き先生には、評判が良かったです
このページのトップへ戻る
975、報恩講にお使いです。 600×600×h210mm 頂点AからBまで18φ貫通斜め穴
(青森県 納品)
お祭りには間に合いましたでしょうか。また、宜しくお願いいたします
974、1700×1700×h100mm ハートの製作
(埼玉県 納品)
これだけ大きなハートですと、本当にこころが温まるような気がします。有難う御座いました
トップページ>実例集目次 >時系列一覧 > 実例24ページ
←前のページへ戻る 次のページへ進む→
|
![]() |
フジカット有限会社 Copyright 2002 Fujicut Co.,LTD. All rights reserved.. |