トップページへ
   わかるQ&A リンク集 



  トップページ実例集目次 >時系列一覧   > 実例15−2ページ                

                                           ←前のページへ戻る   次のページへ進む→


 製作実例集15−2

                                               
615、まだ見ぬあなたへ 1900×900×700mm 
(横浜 s企画納品)
あの時、もしそうならば、、、それは、日常的に誰にでも、そして日に何度でも起こるような ありふれた思いでは決して無い次元のものでしょう。いつもの朝の出勤時、いつものように見送る何の変哲もない日々。いつもの集団登校にいつものように忘れ物は無いかと笑って答えながら送り出した最後の日。まさか、まさか、と今となっては、それが、その時が、もしそうならば、、、ただ静かに思えるならば、きっとこれがあったからでしょうか。我々の疑いは、そのひと言の前に、全てが立ち止まり、すべてが許されようとするのだろうか。それに直面した者でなければ決して理解できない向こう側の世界として、本当に切ってしまっていいのだろうか。日常が突然急転直下に非日常の中に埋没した時、残された選択肢、、、また復活シリーズからの提案です。日本の保冷技術の粋を集めてお送りする問題作でしょうか



614、2430×1230×165mmを6枚広げて大きなボートの桟橋にします

(大松 ボウトン協 納品)
今まで、木製の桟橋を使っておられましたが、重くて、使わない時も水の中に係留したままだった為、よく流されて紛失していたそうです。今回 軽い発泡スチロールに替えてみるそうですが、如何でしょうか使わないときは、一人で陸に揚げておけますので、流されて行ってしまうという問題はなくなるでしょうね。今後とも、どうぞよろしく
                                                     このページのトップへ戻る



613、首振り電波少年館
(学術丘陵 納品)
また、例の機関車トーマスシリーズの電波少年からのご提案と言ったところでしょうか。丸で、ハワイの世界最大の電波望遠鏡の天文台の外観によく似ていますね。治具設置部が首振りするのも そっくりでしょうか。本当に天才的な研究員は何をお考えなのか、さっぱり解りませんが、その測定実験、夏の夜星の輝きが美しいからと、あまり夜更かし等せずに、どうぞ頑張ってくださいませ



612、ねじれアーチ台  外周が角度割りになっています
(東京 ねじれアーチ台製作会 納品)
よく解りません。ねじれたアーチになるのでしょうか。それがどうしたのでしょうか。それ以上のことは解りませんね
                                              このページのトップへ戻る      



611、NHKロボコン 高校の部に参加します 
(東京  高校 納品)
ロボコン高校の部でお使いのようです。また、練習用なのでしょうか。それとも、ロボットの足か胴体になるのでしょうか
よく解りませんが、2個で300グラム以内といった製作上の制約が掛かりますと、どうしても専門的な加工技術が必要になりそうですよね。そんな時は、どうぞ ご協力させて頂きます



610、人が乗るアーチ  7ブロック 縦395mm×幅395mm 上辺395mm下辺210mm
(岩手県  中学 納品)
人が乗る「力」の実験。力が横方向と下方向の2ベクトルに分かれてかかり、人の体重が左右に分散されて、落ちないのですね。話を聞くのと、実際に乗って確かめて見るのとでは、やっぱり迫力が違いますね。「うおー」と歓声を上げる子供達の横顔が想像できます。きっと、記憶に残ってくれるでしょうね。力のベクトル実験のことは、決して忘れない。
                                               このページのトップへ戻る



609、高級針金!のご贈答用に
(岐阜県 酸素研 納品)
よく解りませんね。洗濯竿が折れたり、木戸の木ネジが外れたりした時に止めるのに使う、たかが、針金じゃないかと思いますが、そんなにデリケートな針金もあるのでしょうか。世の中は広いものだなあ。



608、花びらの伯爵夫人 御用達
(千葉県 花の伯爵夫人 納品)
でも、吹けば飛ぶ発泡スチロール、ちょっとの風で倒れてしまいましたね。


                                              このページのトップへ戻る

 
607、円筒と半割り円柱のコンビネーション
(学術研丘陵 納品)
機関車トーマスシリーズからです。時々、機関車の汽笛を半分に割ったような妙な形状の依頼も御座います。小さな半割を2点円筒の差込にさし、押すと汽笛がなるのでしょうか。、、、そんなこと無いか。



606、溝きりと貼り合わせの比較
(東京 ビックリスター 納品) 
このように3枚の薄板を貼り合わせてぐるりに溝を作る場合と、一気に溝をくり抜いて製作した場合ですが、どちらが良いとかは、場合にもよりますよね


                                          
605、一刀彫り液体窒素専用保冷箱
(東京 電力関係 納品)
例の、液体窒素専用の発泡スチロールの材質Xで製作しました。今回 特に蓋には 窒素抜きを製作して欲しいとのオーダーがございました。子供達の実験教室で、様々な物体を瞬時に凍らせて 形状の変化を見ます。
おや、あの薔薇は、アンネの薔薇ですね。




                                              このページのトップへ戻る

  トップページ実例集目次 >時系列一覧   > 実例15−2ページ
             
                                                           ←前のページへ戻る   次のページへ進む→
                                                               

トップページへおもしろ実験室会社概要お問い合わせ 製作目次わかるQ&A

 
トップページへ

フジカット有限会社
Copyright 2002 Fujicut Co.,LTD.
All rights reserved..