トップページへ
   わかるQ&A リンク集 



  トップページ実例集目次 >時系列一覧   > 実例1−2ページ                

                                           ←前のページへ戻る   次のページへ進む→


 製作実例集1−2   




22、円柱タイプ 一刀彫りくり抜き 研究実験用液体窒素専用容器

   

カンテラを灯すと まるで生き物の内臓の中にいるようでした。招き猫が内部をしっかり検査してくれています(K大学理学部納品)




21、NHKロボットコンテスト2003  競技フィールド 標的円盤 1800π×100 
 
   

人は競争に暮れて成長してきましたが、鉄腕アトムが生まれたはずの今年、この標的をアトムに負けずに、上手に命中させるロボットの誕生を期待しております。微力ながら電波高専の優勝をお祈りいたします。(高専納品) 
                                                          このページのトップへ戻る




20、優勝するまでに道頓堀を掃除して、黙って待っている訳にも行かず、植物を植えて道頓堀川に浮かべましょう。花が咲くと綺麗でしょうね(試作品納品)

   





19,研究実験用液体窒素専用容器(くり抜き一刀彫り)
   (東京 U製作所納品)
直接入れるんですよ。
                                               このページのトップへ戻る
                      




18、三式水槽
    



17,木目張りブロックをつくりました。

   

おやおや、招き猫さん、力持ちですなあ、片手で軽々持ち上げました。(D通 東京)
                                                           このページのトップへ戻る       



16、世界へつなぐ虹の架け橋

   

   (N大学環境デザイン研様納品)

アーチ部分の角度計算に苦しみました。ブルネルスキーのドームでお昼寝をしていた招き猫が、起き出してきて、そこいらをウロウロします。アーチに乗せてやると上機嫌でした。しかし、何か食べ物を見つけたのか、アーチから降ろしてやるとさっさと何処かへ行ってしまいました。
                                                                このページのトップへ戻る



15、「バベルの塔」?
     (東京都A様)



14、荒削りシリーズ球→少し磨きました
   

季節外れの”雪だるま”に招き猫もびっくり。慌てて、炬燵を探しに何処かへ出掛けてしまいました。
                                                            このページのトップへ戻る



13、実験装置の展示モデルです
   

 (独立行政法人 T信総合研究所   現 情報通信研究機構  納品)


                                                            このページのトップへ戻る
12、荒削りシリーズ900パイ球

   

    

発泡スチロールのスイカを食べに招き猫たちがやって来ました。こんな荒削りでよろしかったら、いつでもどうぞ。

                                               このページのトップへ戻る

  トップページ実例集目次 >時系列一覧   > 実例1−2ページ


                   
                                                           ←前のページへ戻る   次のページへ進む→
                                                               

トップページへおもしろ実験室会社概要お問い合わせ 製作目次わかるQ&A
トップページへ