発泡スチロール製「正二十面体」
がんばれ 多面体大好き様
1辺aの正二十面体の製作
@
これは、まず、出来上がりの正20面体の1辺をaとした場合、
半径が(√3/2) a で、高さは その半径(√3/2) aと aの
合計(√3/2) a +a の円柱を加工して用意する。
A次に、この円柱を 高さを1/2a の円柱を2個と
そしてこの残り(√3/2a)とに3分割する。これは後で再度貼りあわせる。
B
高さ1/2 aの円柱を底面にaの正五角形を作図し、上面、円の中央と下面の正五角形の辺aを結んでニクロム線で平面カットする。
これを合計5回繰り返す。同じく、もうひとつ用意した同じ高さの円柱にも同様のカットを行い、正5角錐を2体作る。
C
次に、残った円柱の上下両面にも1辺がaの正五角形を作図する。ただし、上下裏表の正五角形の頂点を互いに36度ずらせた位置に来るよう
に作図する。頂点とその裏側のaを それぞれ結んでニクロム線カッ トする。計10回カットする。これが 正20面体の中央部になる
Dこうして出来上がったもの3体を再度重ねて 貼りあわせると出来上がる。
(写真は 1辺が200mmの場合の正二十面体です)
1辺100mm
二十面体の山
このページトップへ戻る
トップページ > 製作実例 > 学校 > 多面体 正十二面体
|
|
|
|
フジカット有限会社
Copyright 2002 Fujicut Co.,LTD.
All rights reserved.. |
|