フジカット有限会社

TEL:072-859-4255 FAX:072-859-4656
受付9:00〜17:00/土日祝を除く

着ぐるみ

■製作実例「着ぐるみ」頑張る生徒様

発泡スチロールから作った着ぐるみ
発泡スチロールから作った着ぐるみ2

製作実例「着ぐるみ」発泡スチロールのブロックで
生徒様がお初に着ぐるみを作りました
代々木アニメ学院の生徒様製作
左図 1/4ブロックから製作されました

■製作実例「着ぐるみ」和尚様

発泡スチロールから作った着ぐるみ3
発泡スチロールから作った着ぐるみ4

ご住職 ‘ゆるキャラ‘に挑戦か!発泡スチロール製「着ぐるみ」
がんばる 御住職! 御住職にも作れました!
500×500×500mm 汎用品 から製作
中はご本人?流行りのゆるキャラで登場か!親鸞聖人750回法要から

御住職からのお便り
「お見せした「しんらんさま」の写真をご送付いたします。 発泡スチロールをカットした上に、肌色のジャージ素材の布をボンドで貼り付けています。 耳や眉は、布にパンヤを詰めて縫い付けています。 口部も穴が開いていますが、瞳部に透ける黒布を貼って視認できるようにしています。」

担当者のコメント
この度は有難う御座います 。大変素晴らしい出来上がりです。これなら、 フェステにお見えの大勢の子供達にも大うけだったことも 合点します。 有難う御座いました。次回 まさかり担いだ♪「金太郎♪」の製作が出来ましたら またご連絡下さいませ

■製作実例『証城寺のたぬき』

製作実例『証城寺のたぬき』
製作実例『証城寺のたぬき』2

難波のご住職、今度は『証城寺のたぬき』を作って町内を練り歩きか!
”和尚さんがたぬきに化けました”
難波 M寺の住職です
毎年の区民まつりパレードに町会として参加しています。
テーマは日本の童話や民話からで、今年は「証城寺の狸囃子」でした。
それで、作ったかぶりものは添付写真のもの。オレンジに黒で、
かなり目立ちました。衣装は通販で買いました。
1/8ブロック 汎用グレード 使用
構想から完成まで 約1年の優作

■高校の体育祭の応援用マスコット

高校の体育祭の応援用マスコット
高校の体育祭の応援用マスコット2

高校の体育祭の応援用マスコット

■お客様製作実例「巨大人形」がんばる お客様

お客様製作実例「鉄腕アトム」

名古屋 某団体様 当社オーダーメードブロックより製作されました