フジカット有限会社

TEL:072-859-4255 FAX:072-859-4656
受付9:00〜17:00/土日祝を除く
大阪府枚方市春日北町1丁目41-4

NHKのロボコンと鳥人間コンテスト

■03年 競技フィールド 標的円盤

03年 競技フィールド 標的円盤

03年 競技フィールド 標的円盤
サイズ 1800Φ×100mm
03年ロボットコンテストでは、直径200mm球が使用されましたね。

■2004NHKロボットコンテスト

2004NHKロボットコンテスト
2004NHKロボットコンテスト2

実例集51例、2004NHKロボットコンテスト
大学の部で使用される発泡スチロールブロック
サイズ 200mm×200mm×200mm 500グラム指定
全国の各大学では早くも来年2004ロボコンの準備が始まりました。

■06年 NHKロボットコンテスト

06年 NHKロボットコンテスト
06年 NHKロボットコンテスト2

06年 NHKロボットコンテスト 大学の部  祝優勝!
東京農○大学チーム競技の練習用にご使用発泡スチロール製ブロック
を当社が10個製作しました がんばる 東京○工大学チームついに優勝
おめでとう御座います。当社製作練習用ブロックをお使い下さいまして
大変光栄です。有難う御座いました
なお、2006年6月11日(日) 国立オリンピック記念青少年総合センターでありました
大会当日の模様は、7月17日朝8時35分
からNHK総合で放送の予定です。大変楽しみですね

■07年 NHKロボットコンテスト

07年 NHKロボットコンテスト
07年 NHKロボットコンテスト2

07年 NHKロボットコンテスト 大学の部  祝準優勝!
もの○くり大学チーム 競技の練習用にご使用発泡スチロール製ブロック
を当社が30個製作しました がんばる もの○くり大学チーム 準優勝の栄冠を
おめでとう御座います。当社製作練習用ブロックをお使い下さいまして
大変光栄です。有難う御座いました

■07年 NHKロボットコンテスト2

07年 NHKロボットコンテスト 実際の競技に使用するバールの姿絵
07年 NHKロボットコンテスト4

頂きましたお手紙より
「フジカット有限会社 御中
謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。また、日頃は○大学にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、本学の製造技能工芸学科では、2003年度以来、毎年度NHKの大学ロボコンにプロジェクトチームを組んで参戦しておりますが、 今年度は始めて上位戦に勝ち残るとともに、準優勝という栄誉を勝ち取ることができました。 この成果は、本学の学生の努力の結晶であるとともに、本学に関係されている皆様からの多大なるご支援の賜物と考えております。 つきましては、今月、7月16日(月・祝)8:35~9:34にNHKにての放映で、 学生の熱戦ぶりをご覧いただければと思い、お知らせさせていただくことにいたしました。 なお、内容につきましては、本学のホームぺージにてご確認いただければと存じます。 末尾になりましたが、ますますのご健勝を祈念致しております。
謹白 2007年7月2日  ○大学」

左 実際の競技に使用するバールの姿絵です
なお、国立オリンピック記念青少年総合センターでありました大会当日の模様は、07年7月16日朝8時35分 からNHK総合で放送の予定です。大変楽しみですね NHK ロボットコンテスト 大学の部 7月16日 朝8時35分放送 からカメラで撮りました ロボコン競技 練習風景です あの白色の発泡スチロールが弊社製作 競技練習用バールですね ウワー 凄い!練習に次ぐ練習をしていたのですね

■2010年 NHKロボットコンテスト

2010年 NHKロボットコンテスト
2010年 NHKロボットコンテスト2

2010年 NHKロボットコンテスト大学の部  祝優勝!
○沢工○大学チーム 競技の練習用にご使用発泡スチロール製ブロック
を当社が12個製作しました がんばる ○沢工業大学チーム 優勝の栄冠を
おめでとう御座います。当社製作練習用ブロックをお使い下さいまして
大変光栄です。有難う御座いました

■2011年 NHKロボットコンテスト

2011年 NHKロボットコンテスト
2011年 NHKロボットコンテスト2

2011年 NHKロボットコンテスト 大学の部 祝優勝!
○○大学チーム  競技の練習用にご使用発泡スチロール製ブロック
を、お蔭様で当社が製作しましたがんばる ○大学チーム 優勝の栄冠を
おめでとう御座います。当社製作練習用ブロックをお使い下さいまして
大変光栄です。有難う御座いました

■2012年 NHKロボットコンテスト

2012年 NHKロボットコンテスト
2012年 NHKロボットコンテスト2

2012年 NHKロボットコンテスト 大学の部 優勝目指して!
競技の練習用にご使用の発泡スチロール製オブジェクト
がんばれ 是非 優勝の栄冠を!

■2018年 NHKロボットコンテスト

2018年 NHKロボットコンテスト
2018年 NHKロボットコンテスト2

2018年(19年度) 久しぶりに季節が巡ってきましたね早速作ってみました
オブジェクト  Shagai  ※約660グラム 重さは±が生じます