フジカット社員による、発泡スチロールを使ったおもしろ実験のページです。成功あり失敗ありの実験室。今後何が出てくるかお楽しみ!皆様もいいアイデアや実験結果がありましたら、メールをお寄せ下さい。
メールはこちらから・・・jikkenshitsu@fujicut.co.jp |
おもしろ実験室トップへ戻る
「アーチのちから(ちから)」、その2
21 ,発泡スチロールのブロックの細長い板と、同じものでセブンブリッジのアーチにした場合の比較実験
TBS放送 2012年6月10日午前7時放送の KOWA提供 『健康カプセル ゲンキの時間
アーチ崩壊SOS! その身体の不調 原因は足裏かも!?』 より
|
|
いよいよはじまったね
げんきの時間だ
おお、司会者の紹介だな
タレントの木本さんだぞー 凄いなあ こうなれば 本物かなあ 体重が気になるなあ
足裏の構造が健康にストレートに影響を与えているらしい 導入部分だなあ
このページトップ
これは実験が行われた早稲田の理工学部前だな
有名な依田先生だ!橋のことなら何でも知っている世界的な権威だぞー
この先生が今回の実験の進行係りなんて贅沢な番組だなあ
おおー ここからが本番です
発泡スチロールの出番です
木本さんと先生が発泡スチロールのブロックを組み立てて
アーチ状の橋が完成しました
このページトップ
もうひとつの平たい棒状の橋も並べます
平たい橋 2000×285×225mm
密度0,011グラム/cm3
重さ 1,41キログラム
アーチ橋 同密度 2000×285×225mm を
そのまま 7つの台形状パーツにカットしたもの
※上辺285mm下辺151mm ×225mm t285mm台形を7個 アーチ全幅1250mm
※ご希望の方はお問い合わせ下さい
おもしろ実験室トップ
木本「アーチ橋と平らな橋の違いはなにですか」
依田先生「もちろん強度が違いますよ。一度実験してみましょう。木本さん平たい橋に乗って、渡ってもらえますか」
このページトップ
よし、実験だ。「大丈夫かな、どこまで渡れるかなあ」
「わー 壊れた。」
おおっと、凄い破壊音がしたなあ 体重85キロなんだなあ
木本さん「びっくりしました。渡ろうとしていきなり 一歩ですよ。一歩で折れましたね」
今度はアーチ橋をわたります
先ほどのショックがあります
恐る恐るの一歩目です
しかし、何とか乗ってみると意外に「強い」です
これは「強い!すごい安定感ですよ」
このページトップ
「
お分かり頂きましたか
先生 「アーチ構造は重さを分散するんです」
「アーチ橋の強度は平たい橋に比べて約4倍になるんですよ」
ここで実験は終了しました
番組はこの後も続きますが、弊社の関係はここまでになりますね
そして番組の最後に弊社の社名が出てきました
『取材協力 フジカット』です。
この番組のスポンサーも一応紹介しておきます
このページトップ
おもしろ実験室トップへ戻る
|
|
フジカット有限会社
Copyright 2002 Fujicut Co.,LTD.
All rights reserved.. |
|