発泡スチロールを使ったおもしろ実験室3
■11 ,自転車のベルで発泡半球作り
■11 ,自転車のベルで発泡半球作り2
■11 ,自転車のベルで発泡半球作り3
アルミの板の上に自転車のベルを裏返しに載せ、生ビーズを入れます。
アルミ板で蓋をして、シャコ万で強く止めます。そして沸騰したポットの中に入れます
(熱湯の跳ね返りが熱いので シャコ万に針金か、紐をつけて伸ばした先を持ってゆっくり入れてください)。
5分ほどしてから取り出し、水で5,6分冷やしてください。それからアルミの板を外し、
自転車のベルの小さな穴に割り箸などで押さえて外してください。綺麗な半球が出来ました
■11 ,自転車のベルで発泡半球作り4
発泡ビーズを使った実験です。コツはブリキの板で輪をつくり、写真のように作りたい型容器にはめます。
こぼれるほど多めに発泡ビーズを入れます。かなり力が要りますが、アルミの板でぎゅっと押さえ込み、
すばやくシャコ万で押さえ込みます。同じようにポットに入れて今度は15分か20分位入れたままにします。
取り出して、5,6分水で冷やしてからアルミの板を外しますと綺麗な円柱が出来ました
■11 ,自転車のベルで発泡半球作り5
■12 ,発泡スチロールの岩で猿山のボスに代わってボス席に座る実験 毎日放送 04年12月30日午後3時50分放送 『マジスか リターンズ』より
04年12月30日 毎日放送の番組で発泡スチロールの偽岩を使って
猿山に住むサル達のボスが指定席にしているところへ
大勢のサルに囲まれながら吉本興業の若手漫才グループのロザンさんが、
ボス猿とすりかわることができるかどうかと言った実験がありました
テレビ画面をデジカルカメラで撮りました

















