以上ご参考に
2004年4月18日
朝から花粉症で動けず。今だと 杉だろうかイネだろうか、窓の外はタンポポの黄色い花が沢山咲いているが。目がしょぼしょぼし始めて鼻の痒みがピークに来たところでくしゃみが止まらなくなる。そして鼻水が水道の蛇口を開いたようにでてくるからじっと上を見ている。___考えてみると この国は、石油の99,7%を海外からの輸入に頼りその8割が中東からだ。そしてその80%を燃焼に使っている。何とももったいない話だ。 おっと、時間切れ 今日はここまで
2004年4月17日
朝から在庫積み上げ作業。900×900×900と600×600×600と300×300×300と100×100×100の製作、こんな物を一体何にお使いなんだろうか。全くよく解からない。その後水槽の製作。まとまった数を昨年10月頃から作り始めてようやくこれで最後となりそうだ。最後は長さ800mmの少し大きめの水槽だ。
試作まで含めると手作り水槽を半年で100個以上作った計算になる。まあ、飽きもせず根気だけでここまで来たものだ。出来上がった水槽を並べて見ていると感傷に浸るものだ。
一時期、私はこんなことをしておりました。
会社から帰ると自宅の冷蔵庫が止まり、中のものが全滅していました。前からモーターが焼けていましたので 何で今まで冷凍が出来ていたのか不思議な位でしたが、急いで電気屋さんへ自転車に乗って走りました。「そこまでなれば、修理するより新しいのを買った方が安いですよ」と店員に言われ、途方に暮れておりますと、店内に ボロの『大阪で生まれた女』という曲が流れてきました。もうあれこれ25年ぐらい前になりますか、京都にボロのコンサートがあって、若いボロが歌うこの曲を始めて聞いたときは、そんなに騒ぐほどいいのかなあと思いましたが、こうして長い間歌い継がれて来たと言うことはそれなりの受ける何かがあったんだと思いました。店に陳列された2,3台の冷蔵庫の扉を開けたり閉めたりしながら「♪おおさかでーうまれたー おんなやさかいー♪♪」を聞いておりましたところ、この曲が18番まであって45分も続いていることを隣の店員さんと一緒に知りました。
難波江の 流す黒髪 目になみだ 散る花に 燃えるあおいの行列は 都を遠くなりにけり
2004年4月16日
今日も朝からとんからりん とんからりん、とんとん からりん、とんからりんと機織り作業のような音が工場内に響く在庫積み上げ作業。そして、水槽作業。ピリオドが打てたら、セルパネ在庫作業に掛かる予定だ。やはり、まず在庫作りが大事なような気がする。何故かよく判らないが、また、不思議なアイデアのお問い合わせがある。そうですか、−−そうしますか、実に不思議なものだ。確かに電波を貫通するとは先日来書いておりますが、電波で動くんですか!エネルギーが電波ならひょっとして永久に回転しますか!昔、永久磁石をドラム状に並べたものを2面 メガネのように隣接させると初期の一瞬トルクであと永久に回り続けて発電していく不思議な発電機がありましたが、なかなか一般に出ないところを見ると問題がいくつもあったのだろうかどうだろうかと残念ですが、今回も、またまた いい線行きそうなアイデアですね。発泡スチロールが電波で回転し続けるんですか、不思議ですね。
製作実例集は明日追加します
2004年4月15日
朝から在庫積み上げ作業。各種製作作業。昼から寝屋川のパチンコ屋さんが見える。23日、建屋新築新装開店だそうだ。工夫して勝ちムードたっぷりの満足感が得られるような構造を作りたいと言ったご希望でした。華やかなネオンと勇ましい音楽の舞台裏は結構シビアーな計画性があることが理解できました。zzzzzz zzz zzzzzまた眠ってしまった。解放されたんですか、よかったですね。
お店で交換すれば、「コイン」これだけで30万円!こちらは何と×00万円!!
23日当日は是非、寝屋川にお越し下さい。こんなのをザクザクだそうです。拘束されていた人質もパチンコ球も大解放。
2004年4月14日
昨日書きました誘電率などの記述に間違いがありました。早速、滋賀大学の工業技術センターのM教授から有り難いご指摘を頂きました。その上で、6ページに及ぶ資料をお送り頂けました。重ねて御礼申し上げます。少し長くなりすぎますので、結論だけになります。1MHzで