トップページへ
     | 


 トップ >実例百科目次  > 学校  > 発泡スチロールペーパー      > 3分で飛ばせる凧揚げ用たこの作り方と飛ばし方



 Japanese kite  DOKODEMOTAKO                                                     ※お客様からのお便りコーナー

 風が無くてもよく揚がり、3分で飛ばせる「たこ揚げ」たこ

 商品番号1番 室内凧揚げ用になります
4年ぶりに高校のイベント会場で実演しました
今回発泡スチロールペーパー1番には、タコ糸を使わず、毛糸で飛ばしてもらいました 
毛糸のほうが、さらに ふわふわ感がありましたね 細いタコ糸よりも小さなお子達には 扱いやすい様子でした
何年も経って、使わずに不用になった毛糸のセーターをほぐして、再利用にもなりました
みんな大喜びで校庭を走り回っています

 たこを揚げて走りだすと、みんな止りません


この生き生きとした表情 面白くてたまらないって感じですね よかった







高校のイベント会場で実演しました

風が無くてもこんなに簡単に揚がるよ (2014年 府立高校イベント会場で)

小さなぼくでも ほら、簡単に揚がるよ










発泡スチロールペーパー(1)番で工作、屋外でも「たこ揚げ」だ 
 
たこたこあがれ!天まであがれ!
   
※発泡スチロールペーパー (1)番を屋外に使用します

 (屋外でも微風ならよく揚がります。そよ風より無風に近い微弱な風がおすすめ、 強風不向き)

※対象年齢 5,6歳〜小学校
 
            

   

 タコ糸を 15センチに切って 凧の 裏側に 凧が 弓のように弧をつくるようにセロテープで止める





 四方から タコ糸をのばし 凧の上から 1/3 ぐらいのところで束ねる
 束ねたら 長いタコ糸を結ぶ



上から1/3 のところに 両側から タコ糸を伸ばしてたほうが簡単だよ



 たこの足 は1mぐらいの 出来たら 紙テープのほうが ナイロンよりも静電気がなくてバランスがいいよ


 水性サインペンで 好きな絵や文字を描いてから飛ばそう



発泡スチロールペーパー (1)番を屋外に使用します
更に
たこ揚げ用凧の簡単で良く飛ぶ作り方と、たこ揚げの飛ばし方


JAXAや近くの町のNPOの方に聞きました    


  
        JAXA『宇宙の学校』様 の発泡スチロールの凧揚げ風景から

       動画でみるよく飛ぶ簡単たこ揚げ風景    http://www.youtube.com/watch?v=Xe4j5A8qxF0


イベント会場でのたこ揚げ風景
    大人も夢中になって走ります

 

(2014年 府立高校 前庭イベント会場で 「手作り凧のたこ揚げ」実演風景から)





更に簡単な ‘たこ’の作り方と飛ばし方   やっこ凧 とお姫様たこ の作り方も同じになります

点線の部分のみ山折りしておく

1)発泡スチロールペーパー1番を使います 写真のようにA4版を縦向きします 
2)水性ペンで好きな絵を描きます
3)写真の点線の部分 上から3分の1のところまで折り目を入れます
4)上から3分の1か 5分の2のところに 鉛筆の先などで穴を空け、タコ糸を通して 裏側で セロテープで止めます
5)紙テープを70センチぐらい2本用意して 写真を参考に セロテープで貼ります 出来上がりです


飛ばし方のコツ

※写真の点線のところを軽く山折りしておくと安定性が向上して飛びやすいよ
※上から約1/3(9,5センチ)のところまで折り、 それより下は折らないこと
軽量化のコツ
全体を軽量化するためには
※一本の紙テープを縦に半分に切って細くするといいよ でもナイロン紐だと静電気が出来てちょっと使いにくいよ
※タコ糸 を 縫い糸にすると 更に軽量化できるよ







1)発泡スチロールペーパー1番を使います 絵のように、A4版を縦向きにする

  水性ペンなどで好きな絵を書いて下さい
    水性ペンなどで好きな絵を描きましょう
                                             

2)タコ糸 3m/ひとり分、紙テープ 60センチ2本/ひとり分、セロテープ 3cmぐらいを10センチ分程度 用意する

   ※タコ糸の長さは目安です。 タコをより高く上げたい場合は長くしてください

3)中心線の 上から10センチぐらいを目安にして タコ糸をセロテープで固定する 

   ※何度が挑戦してみましたが、タコが上昇気流を受けて揚がっていくには、

   A4判(縦約30センチ横約21センチ)の縦の上から8センチ〜10センチぐらいのところに穴を空けて糸を通すほうがバランス的に良いようです

 バランスのいい位置を、いろいろ試してみてくださいね


   ※出来たら 爪楊枝などで穴をあけ、裏側にまでタコ糸を通してセロテープで固定するといい

    

     タコ糸の端を輪にしてセロテープを通してから貼ると糸が抜けないよ

4)長さ1mから50cmに切った紙テープを2箇所貼る
   出来たらビニールテープより紙テープのほうが 静電気が起きないので良い

                             両端にセロテープで貼る

たこの揚げ方

1人で揚げる場合

  タコ糸を凧の根元ぐらいで軽く持ち、走りながら徐々にタコ糸をゆるめていく


2人で揚げる場合






※永遠のアイドル松本伊代さんも ふわふわたこに挑戦!

2016年10月15日放送 関西テレビ「オモログ」から 



 無風状態で 松本伊代さんが走らなくてもたこは落ちませんでした

 ※解説   弊社の特殊発泡スチロールは ここまで軽くなっています だから凧は直ぐには落ちないのですね




 わたしも飛ばしてみました 歩いてもたこは落ちない




※テレビでおなじみのタレント落語家 月亭八光さんにも飛ばしてもらいました



2015年5月22日放送 関西テレビ番組 『よーいどん』の”となりの人間国宝”から



「 おおー、こんなに簡単に揚がるんだー」八光さん 

ユーチューブの『森脇健児の弟が人間国宝さんに!娘も優秀な陸上選手!!』 の中で 14分9秒目あたりから数秒間だけUPされています 八光さんがこのたこを飛ばしている様子が見えます







お客様からのお便り



フジカット有限会社  藤本篤実さま 支援学校のOです 


お世話になっております。先日,特注していただいた発泡スチロールペーパー( 1番のグレードで3番の厚さ)を使って,

凧揚げ大会をしました。ポスカやプロッキーなどの水性のペンで絵を描き,紐と足のスズランテープ

を取り付け,作るのに30分ほどかかりました。完成したタコは予想どうり,車椅子の生徒でも揚げることができる

性能で,先生たちも大喜び。「私も作りたい!」と急遽先生たちも一人一つずつ作ることになって大騒ぎでした。さらには,

「家に帰って自分の子供にも作らせてあげたい!」とか,ウワサを聞きつけて他の学年から発泡スチロールペーパーを貰いに来る

先生方も多く,大盛況になりました。自分で歩ける子や,車椅子で自走出来る子は,すぐに教室を出て学校中を練り歩き,自慢げ

に他の生徒や先生に見せびらかし,最終的には教頭や校長までも凧を作っていました。自分で車椅子を動かせない子どもたちは

,先生に車椅子を引いてもらいながら凧揚げをすることになりますが,車椅子を普通に前に押したのでは生徒にタコが見えないこと

がありますので,バックなどで走行することになります。ですから廊下などで車椅子同士がぶつからないように,体育館に移動し,

時計回りに回りながらみんなで凧揚げと笑顔が止まらない時間を楽しみました。


本当にありがとうございます


係りから
フジカットです お世話になります 大成功の御連絡有難う御座います 本当によかったなあ と思います 先生方も大変だとは思いますが、それよりも 生徒様が たこ揚げをされている表情を拝見いたしますと

本当にこころの底からうれしそうで その感激がひしひしと伝わってきます 本当にその笑顔だけで私どものような日常なんら支障なく暮らす一介の者にも 何故か 物凄いエネルギーと言いますか、生きる力さえ

与えてくださりそうで 写真を拝ませて頂き この目頭まで熱くなって参ります 本当にみんな うれしかったのでしょうね  有難う御座いました

それでは また 何か御座いましたら どうぞ宜しくお願い致します

                 フジカット 藤本        2016年1月25日

※今回 アドバイスいただけました グレードを広くお使い頂けるよう 『 タコあげ用1番の2タイプ』としてUPさせて頂きました 




「こんばんは。先日ペーパーのサンプルを希望したものです


問い合わせではありません。一言お礼を言いたくてメールしております。
サンプルが水曜日に届いており、対応の早さに感激しました。さっそく児童と(特別支援学級担任です)凧を作り、体育館を走り回りました。一番簡単なやり方で作った凧がとてもよく上がり、体力のない児童にもばっちりでした。当方は雪国で外ではあまり凧上げができません。天気の悪い中、児童は嬉しそうに走り回っていました。ありがとうございました。
ぜひ他の学級にもすすめたいと思います。」

 係りから   
   御連絡有難う御座いました 皆様 発泡スチロールペーパー1番で作った凧で、楽しく走り回っておられるご様子が目に浮かぶようです 今後ともどうぞ宜しくお願い致します
   



凧揚げ300年の伝統の小学校からお便りを頂きました






連絡有り難うございます 誠に300年の伝統の凧とお聞きしては、青い空を見上げる以上にその伝統を継承されておられる安城小学校様に対して頭が下がり 何か敬虔な気持ちで見上げずにはおれないような気持になります 弊社の発泡スチロールペーパーで作るふわふわ飛行機や 凧揚げと言いましても 今から18年ほど前 の福井の大野市の校長様とあれこれ試作しながら始め、のちに宇宙航空研究開発機構の宇宙教育分野の方からも 催促され、て回り道しながら始めたそんな程度のスパンにございます 以来 仕事以外個人的にも ふわふわ飛行機には やみつきになり あれこれ試作しながら過ごしております 

3番でも大丈夫でした。子どもたちは歓声をあげ、凧の面白さを感じているようでした

貴重な情報を頂き 助かります  また 子供さんに喜んで頂けて何よりでございます

当初、鳥や三角形などいろいろ試しましたが、慣れていない児童でも、4番で作った8の字であれば短時間でうまく飛ばせるようになりました。また8の字は1枚のペーパーから7つ作れるので、経済的です

これまた大変貴重な情報を頂けまして有り難うございます 経済的ですと 儲かりませんが(笑い) 飛び続ける飛行機の ネックが ご指摘の通りです今回 8の字にしての 簡単に飛ばし続ける アイデアを頂けたことは かたじけない限りにございます 改めてお礼申し上げます 早速他校で困っておられる向きには、安城小様の発案のような方法もあると言ったアドバイスに使用させて頂きたいと思いますこの度はお写真も含め お送り頂けまして有り難うございます

                            フジカット 藤本




伊丹市HPから

藤本様

お世話になっております。イベントはおよそ7,300人の幼児・小学生 が参加し、楽しんでくれました。

 凧あげブースは午前中だけで130枚出てしまい 昼から70枚しか渡せない状況でした。(300枚用意しておけばよかった・・・)
とにかくみんな簡単に作れて、良く飛んでくれるので大喜びでした。幼児教育に携わる先生たちが、教材としてとても興味を持っていました。 

また、伊丹スポーツセンターHPでも当日の記事をアップしていますのでぜひご覧になってください。


お便り有り難うございます。子どもたちが楽しそうな笑顔で走り回っている様子が目に浮かびます。300枚ですか、、、 







印刷ものシリーズから いも版印刷の やっこ凧 (黒 ) と お姫様凧 (ピンク) を作りました 
 手作りの印刷です 印刷面は 粗いですが どうぞご了承くださいませ
発泡スチロールペーパー 1番 A4 軽量グレードになります
ご注文は ショップから
  やっこ凧 と お姫様たこ の飛ばし方は 下記参照くださいませ




相互リンク            

凧一手作りの魅力     
空の造形ともいえる簡単に作れる凧から名人の手作り凧まで凧の作り方や凧作りに関するうんちくなど
手作り凧の魅力を綴ります

凧と手織り−工房 古渓庵          
 
京都の工房 古渓庵さんが作る、和凧・ミニ凧・豆凧の数々

                

日本の凧の会 大阪
 

凧についての情報を発信し、日本の凧の会・大阪の活動を紹介します
  



 カイトフォトは、大型の凧を使ってカメラを持ち上げて行なう空中撮影です。航空機と違い、低い高度での撮影が
 可能です。カイトフォトによる写真や機材などを紹介しています 
   
  


日本盤鷹バンイン鳥凧愛好会 

 


   日本盤鷹バンイン鳥凧愛好会様による 弊社のエンゼルスゥング飛ばし方で発泡スチロールペーパーを使った実演動画を配信頂いております 

  
       


    



    



 やっこ凧 と お姫様たこ