トップページへ
   わかるQ&A リンク集 



  トップページ製作実例集目次  >研究実験 >水耕栽培目次  > 現地栽培 

 だからタカラヅカ!花のタカラヅカ
               ‘水耕栽培’現地栽培日誌



例の宝塚の賃貸マンションの大家さんの了解の上で始めた、発泡スチロールの自家製の水耕栽培の現地生育確認をし
ている


 ↓ この続きは →こちらから(賃貸マンションの『水耕栽培の花のあるマンション』をクリック)どうぞ、
                                                         最近の様子がわかります 



2011年1月2日 寒い日 
昨年の12月に 紹介頂いた液体養液と虫薬を使用して約2週間 その後の花達の変化を調べに行った
 

                                                            このページのトップへもどる






ヒルトンホテルのマークの入った水槽の花達も元気














リーガロイヤルホテルのマークの入った水槽の花達も元気
















旧三井銀行のマークの入った水槽の花達もさらに元気そうだったのには
驚いた。みな、しゃきっとしているし、折からの寒さにも関わらず緑の葉が活き活きしていたので、これは使えるなあと思った




ホテルKKRのマークの入った水槽のサフィニアにしても リーガの水槽のサルビアにしても、1月だというのに シャキッと花が咲いてるのです



                                                            このページのトップへもどる



                                                        

2010年11月23日

 そして1ヶ月過ぎましたが、あのsトリーの花は、夏の花にも関わらず、頑張って咲いてくれていますね。。他の花も、先日の木枯らし2号にも負けず、咲いていてくれています。本当に見ていると、ほっとします




                                                            このページのトップへもどる
                                                          
2010年10月3日










まだ あのsトリーの花は咲いています





ヒルトン大阪のマークの入った水槽を
こちらに移動してみました







例の 合併前の銀行のマークに入った水槽です
この三つ葉のハートのマークのほうが良かったのにと思います











                                                           
2010年8月22日
 また、赤いサルビアを植えてみました

ミリオンベルやサフィニアブーケは元気です

                                                            このページのトップへもどる



2010年8月1日

夏は、マーガレットが咲きませんでしたし、水槽をまたやり直しております。こだわりの花は、サフィニアブーケです
今から、咲き誇ってくれるでしょうか。期待しています


                                                         



2010年5月16日
今日は天気もいいので、久しぶりに見に来ました
花達はみごと咲いています


↓リーガロイヤルの水槽です。冬の間も緑の葉を絶やさなかったサフィニアブーケに、また花が一杯咲いて、感動しました。


                                                            このページのトップへもどる
                                                           

↓ヒルトンホテルのサフィニアは、新しく苗を植えたものでしたが、こちらも花を咲かせています

↓玄関側の水槽も、1ヶ月前は、枯れ葉だけだったのに、見事に花が咲いていました
 サルビヤは枯れた枝だけだったのに、花まで復活しています
 黄色いマーガレットの花も、復活組です
 その横は、忘れな草 その右が サフィニヤの花達です


                                        
                                                            このページのトップへもどる

2010年4月4日


こちらは、悲惨な状態になった。せめて、岩の重しから、カエルさんのアベックの重しに替えて見た。もう少し、暖かくなれば、例のsトリーのサフィニヤブーケを植える予定です





2010年3月28日 
 何とか マーガレットの白い小さな花輪に期待です

                                                            このページのトップへもどる

 2010年1月3日

寒い日が続く年初だ
先日、修理をした『 KKRホテル大阪 』のマークの付いた発泡スチロール製水耕栽培用水槽に 、ハートのマークを2枚追加してみた。何となく、急に雰囲気がゆるめになったのは驚きだ。リーガロイヤルホテルの水槽とL字型に並べてみた

















リーガロイヤルのシクラメンは 元気だった









ホテル大阪 にも シクラメンを植えることにした
そして
雛菊の花も植えてみた。寒い日が続くが、どうなるだろうか

またフロートの荷重設定が甘かったのだろうか、サフィニヤの夏設定なので か弱い雛菊では軽すぎるようだ おもりに石のカエルさんを置いてみた。






ヒルトンホテルに植えた 情熱の花 赤いサルビヤは まだ 花をもたせていた






 
黄色いマーガレットは弱りだしたようだ。ピンクのマーガレットは元気だった。中央の無地の水槽にシクラメンを1株植えた


                                                            このページのトップへもどる



 2009年12月13日



例の宝塚の賃貸マンションの大家さんの了解の上で始めた、発泡スチロールの自家製の水耕栽培の現地生育確認をしている。ここ数日続いた寒さで、ナス科のサフィニアブーケは、ほぼ 完全に枯れてしまったようだ。残ったのは、矢張り、リーガロイヤルホテルのシクラメンと、そして意外にもヒルトンホテルのサルビアの赤い花だった。今回、新たにマーガレットをリーガロイヤルなどに3株増やしてみた。さて、今後の生育状態が楽しみだ。水槽内の、水を自然に浄化するという人工石を各水槽に3個づつ、入れて見た。果たして、カタログの通りの結果を見るかどうかも楽しみだ。あと、追って現在、「野菊の花」で水耕栽培に丁度いいものが無いか当たっている最中だ。先日修理した大阪城ホテルのマーク入りの水槽に、それを使いたいものか。行く行くは、大家さんのご協力の下に、花一杯の賃貸マンションにしたいものか。仕事って、一番大切なものは、矢張り愉しむことに違いないなあ



2009年11月23日

大阪城ホテルのマークから 今度はまた リーガロイヤルホテルのマークの水槽に変更してみました
シクラメンの花は元気ですね




こちらは ヒルトンホテルのマークの水槽です。結構 サルビアの赤い花も続いていますし、葉も元気そうでしたね
でも、例のなすびの花達はほぼ全滅に近くなりましたね 朝は3,4度近く冷えます

                                                            このページのトップへもどる



2009年10月11日



宝塚の例の賃貸マンションの大家さんに頼んで設置させて頂いている観賞用植物の水耕栽培水槽だ。今度、水戸黄門のマークと映画20世紀少年のマークをつけて見た。若者受けを狙えるだろうか?





シクラメンの花が何となく、か弱い感じだ。いつまで花を保てるか!







サルビヤの花は散りかけているのだが、葉は凄く元気そうだった






2009年10月2日 雨 26度 










ホテルの「リーガロイヤル」のマークをつけた観賞用植物専用の水耕栽培用水槽だ










こちらには、「ヒルトンホテル」のマークを付けている
果たしてこの赤いサルビヤの花が育ってくれるのだろうか






2009年9月15日 曇り後雨 27度 


先日、宝塚の例のオーナー様のエントランスにて、自家製水耕栽培用の水槽を追加設置させて頂いた時の写真になる。こうして、水耕栽培の花を植えて、水槽の状態などを実地に実験させて頂いている訳だが、確かに、花が咲いているのは気持ちのいいものだ。果たして1年中、咲かせることが出来るかどうかがこれからの課題になっている。今は、まだ数週間に1度か2度、気になって見て廻りに行かせて貰っているのだが、例の研究員の設計では、1ヶ月ほっておいても良いと言うことらしい。果たしてどうか。追ってご報告したい。

                                                            このページのトップへもどる



2009年6月22日 曇り時々雨 27度   
                      
               

例の、宝塚の大家さんからの強い要望があり、急ぎで、自家製の水耕栽培用の水槽を移動してきた。バイク置き場に掛かっていた水槽のひとつが、どうやらスペースをとり過ぎてバイクを置きにくくなっていた為らしい。
←この辺りに、通常ナナハンのバイクを入居者様が置いているらしい。大家さんの要望もあり、それで、急いで移動しようと、中に水が満水になったままで横向きに、ギイギイと思いっきり無理に引っ張ったのだったが、水が波打ってしまって顔に掛かった。その程度なら特に笑いで済むし、水槽そのものは全く大丈夫であったが、無理に力を入れたのでこちらが、ぎっくり腰気味になって暫く立ち上がれない状態になっていた。情けなや、sトリーのサフィニアブーケの花が、笑っているように思えた。折角、前日図書館で、飛んでる恐竜、飛んでるクワガタ、飛んでるカブトムシ、飛んでるセミ、蝶、トンボ、てんとう虫、そして、飛んでる国産スペースシャトルの図鑑を借りてきたのだが、家に戻ると、何も出来ず、痛い痛いと天井を見ているだけだった。斯様に日々いろいろあるものか。頑張るしかないか。



2009年5月5日 曇り時々小雨 23度   
                      



昨日は、ある大家さんの了解の上、このような水耕栽培用の自家製水槽とフロートをエントランスに設置してきた。発泡スチロールで出来ているので、水のタンク部分が直射日光でも熱くならない。また、水に浮かんだフロート形式なので常に花の根の部分が水に浸かった状態になる。水の補充も今なら1ヶ月はしなくてもいける計算だ。


                                                            このページのトップへもどる


製品一覧オンラインショップおもしろ実験室会社概要お問い合わせ わかるQ&Aリンク集 トップページ 個人情報保護について特定商取引法表示 

 
トップページへ

フジカット有限会社
Copyright 2002 Fujicut Co.,LTD.
All rights reserved..